2月7-9日学習記録 アセチル化、芳香族化合物の分離とXmind for iOS

やったこと

学習時間
7日 4時間半
8日 3時間
9日 11時間

岡野の化学50、51、52(途中まで)

芳香族アミンの反応で、アセチル化がでてきました。アセチル化は、以前学んだ酢酸とエタノールの反応やアセチルサルチル酸の合成(酢酸と無水酢酸)の復習にもなるので、すべてまとめて反応機構をひとつひとつ確認しました。時間はかかりましたが、アセチル化は反応機構を追えるようになりました。キーワードとなる付加反応と脱離反応もあわせて過去のノートを確認。それぞれで学んだことが、少しつながりました。

芳香族化合物の分離

実験過程はYoutubeで確認。フローチャートを追う際に、酸性か塩基性か中性かを考えて、頭で説明しながらノート作成。理解するのに、参考にしたのは、こちらの動画。  Youtube、本当に勉強の手助けになっています。

春までにやるべきこと

化学の合間に、専門分野を決めるために、視聴ビデオを見ています。専門分野の決め方はビデオからヒントを得て、サイトなどを検索。テキストでまとめています。自分の方向性を決めるものなので、しっかりリサーチして絞っていきたいと思います。
年間計画と月ごとの計画はたてていますが、ここ三か月くらいの計画を少し具体的に可視化しました。4-5月くらいまでに終わらせること、それから取りかかること、やることはたくさんあるので、寄り道をしないように、マインドマップでまとめました。あわせて、視聴ビデオリストからこのマインドマップ内に関連のあるリストだけを抜粋して、こちらはノートで切り貼りして管理することにしました。一度見た視聴ビデオでも、何度も見たいビデオなどもあり、それを可視化したかったので。

視聴ビデオリストはノートに貼り付けて携帯するほうが私にとっては管理しやすいと判断しました。

 

マインドマップはXmindを使っていますが、Xmindはiphone版のマインドマップ があり、パソコン上で作成したマインドマップをスマホでも編集や閲覧ができるのでとても役立っています。仕事の合間や隙間時間にマインドマップでまとめていきます。神アプリです。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です